初めてのコンタクトレンズ

当店へのご来店から眼科診察までの流れをご説明します。

コンタクトレンズは眼のトラブルで装用できない場合があります。
メガネと上手に併用することが眼の健康を守っていく為に大切なのでメガネをお持ちでない方は、先にメガネの作成をおすすめしております。
受付※健康保険証をご提示ください。
適性検査
眼科医の診察
コンタクトレンズ装用練習
コンタクトレンズの取り扱い方法を動画でご案内します
動画を見る
※メーカーのサイトが開きます
診察料のお会計※眼科診療分のお会計
コンタクトレンズお試し
コンタクトレンズ購入・お会計

ソフトレンズとハードレンズの違い

コンタクトレンズは、素材によってハードコンタクトレンズとソフトコンタクトレンズの2種類に分類されます。ハードコンタクトレンズは水をほとんど含まない、かたい素材でできています。一方ソフトコンタクトレンズは水分を含んだやわらかい素材でできています。

ソフトコンタクトレンズ

主な種類

1日使い捨てタイプ

目からはずしたら、再び使わず捨てるタイプです。毎日新しいレンズに交換するので、レンズケアが不要です。

2週間交換タイプ

最長2週間で交換するタイプ。毎日、装用してはずすたびに、レンズケア(洗浄・消毒など)をして再使用します。

定期交換タイプ

1〜3ヵ月のサイクルで定期的に交換するタイプ。毎日装用してはずすたびに、レンズケアをして再使用します。一般には定期的なタンパク除去も必要です。

従来型タイプ(長期使用タイプ)

コンタクトレンズの寿命がくるまで、使い続けるタイプのことをいいます。使い方によっても異なりますが、一般に従来型ソフトコンタクトレンズの寿命は1年〜1年半が目安とされています。毎日のレンズケアと定期的なタンパク除去が必要です。

メリット

慣れやすい

瞳にやさしくフィットする柔らかなレンズです。

スポーツ時に適している

レンズが大きく柔らかいので、ずれにくく、はずれにくいレンズです。

デメリット

目にゴミが入り、キズが付いても気づきにくいので、重大な障害に至る場合がある。

ハードコンタクトレンズ

主な種類

3ヵ月交換タイプ

3ヶ月ごとにレンズを交換
汚れが付きやすい方や化粧品等が取れないときも安心。
1箱4枚入りだから手元にスペアがある
割ったり無くしたりしても安心。

従来型タイプ(長期使用タイプ)

硬いレンズで視力矯正効果が高く、乱視の人にもおすすめです。瞳に必要な酸素をよく通します。長期間使用タイプで、毎日のレンズケアが必要です。

メリット

乱視の矯正に優れている

硬くてしっかりとしたレンズなので、光の屈折を正確に調整することができ、視力矯正力に優れています。

涙の交換がスムーズ

レンズが黒目よりも小さく、よく動くので涙の交換がスムーズになりますから、角膜への酸素供給量が増えます。

目に異常がある場合すぐにわかりやすい

目にゴミが入ってもすぐに気づき、レンズをはずすので、角膜にキズが付いた場合でも、早期に発見できます。

デメリット

慣れるまで時間がかかる。
トップページ